『大阪環状結界都市』
ミステリーボニータ9月号が発売されています。『Oオー 環状結界都市』の第5話が掲載されています。
そしてコミックス第1巻が10月16日前後に発売されることが決まりました。
また、それに合わせタイトルが『大阪環状結界都市』に改題される事になりました。
新タイトル『大阪環状結界都市』、よろしくお願いします。
次月9月発売のミステリーボニータには休載です。10月にコミックスの続きが掲載されます。コミックス共々よろしくお願いします!
ミステリーボニータ9月号が発売されています。『Oオー 環状結界都市』の第5話が掲載されています。
そしてコミックス第1巻が10月16日前後に発売されることが決まりました。
また、それに合わせタイトルが『大阪環状結界都市』に改題される事になりました。
新タイトル『大阪環状結界都市』、よろしくお願いします。
次月9月発売のミステリーボニータには休載です。10月にコミックスの続きが掲載されます。コミックス共々よろしくお願いします!
国立新美術館にてメディア芸術祭展開催中。
http://festival.j-mediaarts.jp/
マンガ部門のイベント3つにモデレーターとして出演する予定です。興味がおありの方はぜひどうぞ!
マンガ部門 受賞者トーク:増村 十七 『バクちゃん』
https://jmaf21st0616i.peatix.com/
マンガ部門 受賞者トーク:伊図 透 『銃座のウルナ』
https://jmaf21st0617e.peatix.com/
エンターテインメント・マンガ部門 受賞者トーク:米辻 泰山『PaintsChainer』/山田 胡瓜 『AIの遺電子』
https://jmaf21st0623d.peatix.com/
[青土社:ユリイカ2018年5月号 特集=アーシュラ・K・ル=グウィンの世界]
アーシュラ・K・ル=グウィン追悼特集に私も2ページ描かせていただきました。
恐れも知らず「闇の左手」のゲンリー・アイとエストラーベンを描いてしまったわけですが…
自分的には気に入っています。はてさて、どうでしょうか。
大変豪華な執筆陣がそろっています。どうぞご確認いただけますよう。
『O』の原稿では写真からの線画抽出(クリップスタジオペイントの機能)を積極的に使っています。面白いですね。一人作画体制なので省力化されて助かる…はずだったんですが、混ぜ込むフィクションのほうにもリアリティが求められてそれはそれで大変なのだとわかりました^^;
次回第2回の掲載は5月7日発売のミステリーボニータ6月号です。よろしくお願いします。
ミステリーボニータ 2018年5月号にて新連載「O(オー) 環状結界都市」が始まりました。
毎月6日発売のミステリーボニータ月刊連載となります。どうぞよろしくお願いします!
http://www.akitashoten.co.jp/bonita
カラー扉。
桜ノ宮-天満間の列車内からお話が始まります。大阪を舞台にしたアクションスリラー。どうぞお楽しみに!